SILENT LINKAGE/しずかなうねり 

Infoshop cafe COCOROOM
Posted On: 12月 6, 2010
Posted In: , , , ,
Comments: One Response

ココルーム

この場所はですね、大阪の西成区の地図にはないんですが釜ヶ崎と言われるとことになります。釜ヶ崎は、日本でも3つの大きな寄せばというのがありますが、その中でも一番大きな寄せばです(0:09)

あっすみません(0:38)

しんどい自分を攻めている若者や、発達障害を持ってらしゃる方の社会の接続点としての場ということで、自分たちの活動が、居場所の機能を果たせればいいなと。果たしながらも、それが共依存など起こさないように、常に表現というものを取り入れながら、支援する人、される人ではなくって、されている人が、、、あっつ来た(0:50)

こんにちは。
びっくりした。
ごめんなさいね。ちょっとこっちにいて。
静かに、いま、かなよさんのインタビューな。

支援する人、される人っていう中で表現があった時にすっごい素敵な歌を謳ってくれたりとか、絵を描いてくれたりとか、自分もそれを表現して評価に曝されるとか、というような事をした時に、関係がほぐれたり、風通しが良い、、、ちょっと静かにしててよ。ちょっと静かにしててください。安藤さんの声大きいんだもん。

いや、人形が喋っべとる。
人形が喋っとるんか、安藤さんが悪いんじゃないんだね。喋っとるなあ

ありがとうございます。仕事はいっぱいあったからなここは。釜ヶ崎あったからなあ。自衛隊あがりも多かったな。若い子も、自衛隊を止めてようさんここに来ていた。僕らも21で来て、(自衛隊)辞めて直ぐ来る子は多かったな、満期になって(3:23)

何の専門性もない、法律や医療や福祉やそういった専門性がぜんぜんないんですよ。でも、無いからこそ、いらっしゃった方と一緒になってあたふたして、どうしたらいいかな、なんかあの人詳しそうよ、あの人の所行ってみようよと、行ってみたりするような素人の、いい意味での素人の、一緒に歩いて行く、一緒に関わって生きて行くっていうのがあったんですよね。で、そういうのあってもいいんじゃないかと思うんですね(3:46)

いただきます。米がぜんぜんちがうわ。ありがとう。ゴウヤがよく採れるんでしょ(4:24)

COCOROOM

This area is called Kamagasaki in Nishinari Ward of Osaka. But it doesn’t appear on a map. There are three major temporary workers’ markets in Japan and Kamagasaki is the biggest.(0.09:)

Man A: Oops, sorry.(0.38:)

I am hoping that our activity provides a meeting point for young people who have difficulties to find jobs due to various mental problems and developmental disorders. At the same time, we take extra care for any co-dependency that may occur between us by employing art where everyone participates. So our relationship is not divided between supporting and supported, but those who appreciate for our support could… Here he comes! Welcome!(0.50)

Man B: Sorry I made you surprise.
Man C: Kanayo is taking an interview now. So be quiet, will you?

Kanayo: So they could for example sing songs or paint pictures, while we also present our artworks just as equal participants. So our relationship becomes equal through producing something artistic. Can you be little quieter. Mr. Ando? You are too loud.

Mr. Ando: It’s not me, but this doll’s talking too loud.
Kanayo: I see, so it’s not you, then.
Mr. Ando: Yeah, it’s the doll’s fault.
Kanayo: Ok, I see the doll is talking.

Man D: Thanks very much. Man E: We used to have lots of jobs here in Kamagasaki. A lot of young ones who quit the Self Defence Army (SDA) came here, too. I came here at the age of 21, but even then, lots of them came here after their contracts ended with the SDA.(3.23)

We are not specialists of any fields such as law, medicine and social welfare. But that fact has been working well for us because we hastily find solutions together like “that person might know something, so let’s go ask”. We are both amateurs and because of that, we walk together and to relate each other to help each other. And I think it’s ok to have such a way of support.(3.46)

Bonne à petite. Wow, it’s nice rice! Thanks! Bitter gourds grows well, I heard.(4.24)

…………………………..

August 2010 / Kamagasaki, Osaka
images & sounds / Hikaru Fujii
SILENT LINKAGE PRESENTS

4min 55sec

Infoshop cafe COCOROOM
インフォショップ・カフェ ココルーム
運営:NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)
http://www.cocoroom.org/
557-0001 大阪市西成区山王1丁目15-11

NewsvineStumbleUponTechnoratifacebookGoogleTweet This
  1. [...] This post was mentioned on Twitter by 女子美術大学 大学院GP. 女子美術大学 大学院GP said: しずかなうねり/ココルーム/「共依存などを起こさないように」・・・Currently reading – Infoshop cafe COCOROOM [...]